サンライズロボット研究所

イベント
2016.05.17

上田信展開催中!5/14には上田信さんによる「ボックスアート作り」ワークショップも開催されました

静岡市の清水港湾博物館(フェルケール博物館)にて「上田信展 ミリタリーからキャラクターまで」が開催中。

 

ミリタリー関連とキャラクター関連のコーナーに分かれた展示となっており、キャラクター関連のコーナーでは『機動戦士ガンダム』のガンプラのパッケージを始めとする、ボックスアートを展示。『機動戦士ガンダム』「FA-78-1 フルアーマーガンダム」のボックスアートの下絵など、制作過程の貴重な資料も見られます。

 

また、5月14日(土)には、上田さんによるボックスアート作りのワークショップが行われました。
 

はじめに、上田さんより構図について、
ボックスアートは商品を宣伝するための絵なので、見せたいものを中心に大きく配置する事、
ロボットは人型なので紙を縦長に使うと良く、戦車、戦闘機、戦艦は横長に使うと良くなる事、
それぞれのメカを魅力的にみせるための角度などをホワイトボードに描きながら解説しました。

 

実際に参加者が箱の展開図を印刷した画用紙に鉛筆で絵を描き始めると上田さんが見て回り、元絵よりパースを強調すると迫力が出る事など、一人ひとりにアドバイス。
着彩では海の波の描き方や、金属の光沢を白い絵の具で表現する方法など、絵の具の使い方を教えていきました。
完成したものを博物館の方が縮小コピー、各々が切り取り、箱を組み立てました。

 

ワークショップ中に上田さんも「上田 信画集キャラクターメカニック・サンライズ編」に収録されているボックスアート下絵を元に「FA-78-1 フルアーマーガンダム」を作画。
実際の商品の時には採用されず幻となったイラストが33年ぶりに完成となりました。

 

ワークショップの感想を訊くと、上田さんは「トークは上手くないですが、回って教えるのは上手く出来ます」とトークショーよりワークショップの方がお得意の様子。
この日、動物のイラストも指導していた上田さんは「恐竜のイラストを描いていた事もあったので何でも描けますよ」との事で、技術の幅の広さがうかがえました。
 

展覧会の展示については、「ミリタリーだけでなく、キャラクターものも色々描いていたので楽しんでもらえると思います」と紹介。
印刷物に出ない原画ならではの色使いの鮮やかさ、CGとも違うアナログの良さも注目ポイントですが、
「自分なりの捉え方や設定を見せるため、例えば『機動戦士ガンダム』ではアニメを見て、設定資料やアニメ雑誌を全部集めて勉強しています」と言う上田さんの研究熱心さから生まれた、1枚の中にも物語が広がるイラストを是非足を運んで御覧ください。

 

 

■上田信展-ミリタリーからキャラクターまで-
会期:平成28年4月23日(土)~6月12日(日)※月曜休館
会場:一般財団法人清水港湾博物館(フェルケール博物館)
http://www.suzuyo.co.jp/suzuyo/verkehr/
開館時間:9:30~16:30(4月23日は10:30開館)
入場料:大人400円、中高生300円、小学生200円(団体20名以上20%引き)
※毎週土曜日は小中学生無料