Robot Details

機体名
ゲバイ(GEWEI)ゲバイ・マッフ(GEWEI MAFFU)
スペック
コードナンバー | AMA-03B |
---|---|
全高 | 16.19m |
重量 | 運行自重147.4t、最大発進重量197.3t |
動力 | JTF-2D型 超小型核融合炉 |
出力 | 31万ポンド(ドライ)、42万ポンド(CMP)、メインノズル×4、姿勢制御ノズル×4 |
出力・重量比 | 0.786(ドライ)、1.064(CMP) |
探知装置 | イメージセンサー AS7型、重力場感知システム GVS5型 |
CMP時間 | 42秒(MAX)【回復時間 CMP≦4 5秒~CMP=42 32秒】 ※CMP→最大戦闘出力維持 |
装甲 | マルチハイブリッド型+対センサーコーティング |
装甲厚 | MAX375mm |
乗員 | 1 |
コードナンバー | MAFFU-05 |
---|---|
全高 | 16.19m |
全幅 | 16.7m |
基本重量 | 18.2t |
動力 | DFGS-C6(動力電動システム) |
出力 | 31万ポンド(ドライ)、42万ポンド(CMP)、※アフターバーナー時は5万ポンドをプラス、メインノズル×4 |
探知装置 | イメージセンサー AS7型、重力場感知システム GVS5型 |
最大速度 | M0.80/SL(海面速度) M0.86(9800フィート) |
航続距離 | 1540ノーチカルマイル(2852Km) |
装甲 | マルチハイブリッド型+対センサーコーティング |
乗員 | 1 |
所属
ギガノス統一帝国軍
機体解説
ギガノスで広く使われる量産機。むきだしのカメラアイなど、多少時代遅れな印象を与えるが、その操作性の高さからか一般兵にも士官クラスの兵にも人気がある。
機そのものに飛行能力がないため、地球上では「フォルグ・ユニット」と呼ばれる飛行ユニットを装着する。
主にアジア方面軍に配備された機体。ゲバイが地球上で飛行活動できるよう、「フォルグ・ユニット」と呼ばれる飛行ユニットを装着した際に呼ばれる名称。
武器
50mmハンドレールガン SSX55型(発射速度:1800発/分、携行弾数:425発、弾種:徹甲弾および爆裂弾)、30mm機関砲(発射速度:1500発/分、携行弾数:600発)
50mmハンドレールガン SSX55型(発射速度:1800発/分、携行弾数:425発、弾種:徹甲弾および爆裂弾)、30mm機関砲(発射速度:1500発/分、携行弾数:600発)